合う・合わない

2002年9月3日
なんにしても、「合う・合わない」というのがあると
思います。人間関係しかり、仕事とか、スポーツとか。

「できる・できない」とはちょっと違う。
「好き・嫌い」ともちょっと違う。

中学・高校と、わたしはバスケ部にはいってました。
わたしはスポーツ全般は好きでけっこう得意で、
なにやっても一番じゃないんやけど、3・4番的な
位置でソツなくそれなりに、って感じ。

バスケが一番合ってたか? 多分あんまり合って
なかったと思います。団体競技よりひとりで黙々と
やってるほうがショウに合うように思うから。

できるんだけど、好きやけどいまいちミスマッチな
バスケ。それでも、やってるのが「楽しい」から
続けられる。「楽しいこと」、これは一番重要。

バスケ以外のスポーツを真剣にやったことないから
スポーツにおいて、どれが自分に「合ってるか」は
わからずじまいなんですけど・・・。

なにかを「する」について、「できる」「好き」、
また「楽しい」ことは、結果としてまたは自分の
感情として答えはリターンされるけど、「合ってる」
かどうかを知るのは、すごく難しい。

今の仕事はやってて楽しいし、要領がイイらしく、
ソツなくこなせるけど、それが自分の天職かどうか
なんて到底わかりゃしない。

けど、今の彼氏にしても仕事にしても、結局自分が
「合ってる! ・・・と思う」と信じるしかないような。

けどまぁ、「合ってなくはない」と思えてるから、
一応は続いているんやろなぁ・・・。

なんかとりとめもない文章になった・・・(汗)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索